塾長の日記– category –
-
入試で活きた、関数特訓講座!
何かと振り回された入試もやっと終わりました。 入試終了後の自己採点会。 昨日はほぼ全員が自己採点に来てくれました。 みなさん、本当にお疲れ様でした。 昨日配信さ... -
基礎をおろそかにしてない?
先日、最後の中3の模試が終わりました。 最後の英語が終わったころ、2時間目の数学、3時間目の社会の採点が終わったタイミングであったのも手伝って、その場にいた受験... -
看護学校合格!
先日紹介した看護志望の高3生、見事合格しました! 高い倍率の中、よく戦い抜きました。 このコロナ禍の世の中で、「すべてが変わった」と多くの大人たちが嘆く... -
看護学校
先日、ある高3生の最後の授業が終わりました。 看護科志望の生徒です。 この生徒は一度、中学の時に約2年通ってきていて、高3の春から再度塾に通うようになりま... -
生徒の声 No.2
新型コロナウイルスの影響でテストが中止になったり、そのぶんテスト範囲が伸びたりして、受験した生徒も点数が伸ばしにくいような印象です。 現在届いている2学期のテ... -
移転のお知らせ
個別指導TAKUMI塾は2020年10月21日より下記住所に移転しました。 〒041-0806 函館市美原4-3-19 プレイスビル203号 ℡/fax 0138-76-8261 産業道路から一... -
9月最初のテストが行われました
先週、今週と各学校、2学期の定期テストや総合Aテストが行われました。 受験した生徒さん、まずはお疲れ様でした。 結果はどうでしたか? 思うような点... -
心がけ
勉強とスポーツは共通する部分があると言われます。 身近なものでは学校の部活動です。 スポーツ系もそうですが、吹奏楽部も毎日のように練習する学校が多いですよね。 ... -
フォレスタ数学 レビュー
フォレスタは開校当初からずっと使い続けているテキストです。 過去に1度だけ他のテキストを採用したことがありましたが、結局翌年このテキストに戻しました。 現在は... -
ケアレスミス
「この問題、勘違いして…」 「計算ミスして…」 「約分忘れた…」 などなど、いわゆる「ミス、ケアレスミス」というやつです。 ケアレスミスだから「本当は出来た」と思う...