ある中学1年生の数学の授業
マイナスがつく時の
カッコの外し方
何度も同じ間違いがあります
計算する度に
符号が変わったり
変わらなかったり
いずれはちゃんと出来なくてはいけないが、
今は何度間違ってもよい
今はテストや入試の時間ではないから
この繰り返しで
みんな出来るようになるから
でもこれだけは守ってほしい
「なぜそうなるか」
これをいつも考えること
「なぜそうなるか」
わからない場合は
必ず質問すること
そして「わかったふり」は
絶対にしないこと
「わかったふり」は
何の成長にもつながりません
出来ないものが出来ないままです
これが何度も続くと
塾長のカミナリが落ちます
だって勉強しにきているのに
出来ないものがそのままって
おかしいでしょ?
さあ最初のテストまであと1ヶ月
GWも終わったし、集中して取り組もう!