基礎をおろそかにしてない?

先日、最後の中3の模試が終わりました。

最後の英語が終わったころ、2時間目の数学、3時間目の社会の採点が終わったタイミングであったのも手伝って、その場にいた受験生に話したことです。

先日の模試を受けていない中3生はもちろん、他学年にも参考にしていただければと思います。

 

数学の採点をしていて、基礎が出来ていないと思われる答案がいくつもありました。

計算式と方程式の違いは?分母を払えるのはどっち?

階級と階級値の違いは?

中央値の求め方は?問題に「中央値をそれぞれ求めて比較しろ」とあるのに、なぜ白紙?

x軸とy軸に平行な直線はそれぞれどのように表す?

おうぎ形の弧の長さ、面積の出し方は?数字が文字に変わっただけでしょ?

これらのことは応用でも何でもなく、基礎、基本内容です。

数学に限ったことではないですが、基礎がしっかりしていないと戦えません。

模試は受けるより復習するほうが何倍も大切です。

ぜひ復習にしっかり時間を費やして、自分の出来ていない箇所を克服する勉強に変えて下さい。

授業時に質問として持ってきても構いません。

公立高校入試まであと3週間あります。

3週間という時間は、ダラダラ過ごせばあっという間ですが、何かをやり遂げるには充分な時間です。

あと一息です。

精一杯、頑張りましょう。