TAKUMI塾の大江です。
休講中は希望者に対してZOOMを使ったオンライン授業を行っています。
3月にも希望者に対して行っておりました。
教室側はパソコンを使い、生徒側はタブレットやスマホを使ってもらっています。
最初はZOOM 等を用いた授業は一時しのぎ的に考えておりましたが、現在の状況がいつまで続くか見通しがたっておりませんので、そうも言って言っていられません。
出来るだけ教室で指導するのと同じような環境でできればいいのですが。
いろいろ模索しながら、最初はこのような環境で指導しておりました。
手元にペンタブをセットして、ZOOM のホワイトボードに指導内容を書き込んでいく感じですね。
ペンタブの値段はピンキリですが、絵を描くわけではないので安価なもので充分です。
これの良い点は、ホワイトボードへの書き込みがノートを使って指導している感じになることです。
手前のタブレットが生徒が見るものです。
これに音声を加えながら解説することが出来ます。
欠点もあります。
それはテキストに直接書き込めないことです。
正確に言うと、テキストの手前にガラス板をおいて、そのガラスに書き込んでいる感じです。
なのでページをめくっても、書いた内容は変わらずそのまま残っています。(設定で可能なのかもしれませんが私にはできませんでした)
それで、現在はこちらの方法でZOOM 授業を行っています。
みんな大好きiPadです。
最初から視野に入れていたのですが、パソコンに比べると出来ないことがありそうで選択肢から外していました。
ですが今は、細かな設定はパソコンで行い、そのもとでiPadで授業しています。
これを使うと、多少準備は必要ですが、テキストに直接書き込む指導が可能となります。
このiPadは、別の目的で使用しているのですが、思わぬところで活躍してくれてています。
欠点は、たまに音声が途切れること。
これは双方のネット環境によるものも大きいと思われるので、iPadが直接の原因かどうかは不明です。
オンラインZOOM授業は今のところは完全1対1で対応しています。
ZOOMの使い方も最初よりはだいぶましになった気がします。
ZOOMにはまだまだたくさんの設定があるので、もっとより良い使い方を模索中です。
といっても、新型肺炎が収まり、元のように生活できるようになるのが良いのですがね。